がんとハイポキシア研究会

第6回 がんとハイポキシア研究会

[ 第1回研究会 京都 | 第2回研究会 筑波 | 第3回研究会 大阪 | 第4回研究会 京都 ]
[ 第5回研究会 千葉 | 第6回研究会 広島 | 第7回研究会 京都 | 第8回研究会 札幌 ]
[ 第9回研究会 東京 | 第10回研究会 横浜 | 第11回研究会 仙台 | 第12回研究会 佐賀]
[第13回研究会 静岡]

日時:11月29日(土)、11月30日(日)
場所:広島市南区民文化センター大会議室

開催のご挨拶

2009/6/10

がんとハイポキシア研究会会員各位

第6回研究会は、広島大学原爆放射線医科学研究所、遺伝子診断・治療開発研究分野(事務局:谷本 圭司先生)の全面的なご協力により、研究会単独では初めて近畿圏を離れて研究会を開催いたしました。大変フレンドリーな雰囲気の中、加藤幸夫 先生(広島大学医歯薬学総合研究科口腔生化学)、竹永啓三先生(島根大学医学部生命科学講座腫瘍生物学)、Lorenz Poellinger先生(Cell and Molecular Biology, Karolinska Institute, Sweden)によるシンポジウム、口演とポスターによる34題の発表が2日渡り行われました。いずれもレベルの高い研究発表で、今回試みに行われました全体でのDiscussionでも、活発な議論が交わされました。懇親会が行われた広島アンデルセンも大変好評で、Poellinger先生ゆかりの方々の同窓会あり、研究の情報交換あり、シンポジストを囲んで突っ込んだ質問ありで、盛会のうちに終わりました。広島大学の先生方、秘書の方々、学生さんたちに感謝いたします。

がんとハイポキシア研究会事務局

 


2008/11/26(更新)
2008/11/17(更新)
2008/9/8(作成)

がんとハイポキシア研究会会員各位

第6回がんとハイポキシア研究会を広島にて開催いたします。
 初日の11月29日(土)に応募演題からの口演と特別講演、翌11月30日(日)にポスター発表中心の研究会を行います。今回は特にテーマは設けません。広く低酸素、あるいはがんと低酸素・微小環境に関する演題を募集いたします。踏み込んだ議論を行うために、各発表は口演での要約(5分間)および、同じ内容でディスカッションの時間を十分取ったポスタープレゼンテーションを行います。既に他の学会で発表された内容でも結構です。

 プログラム、ポスター形式等は決まり次第随時ご連絡申し上げます。お知り合いで「がんと低酸素」あるいは「がんと微小環境」を研究されている方をご存知の先生は、是非お声をかけていただきたいて交流の輪を広げて参りたいと存じます。

《第6回がんとハイポキシア研究会》
場所:広島市南区民文化センター大会議室
日程:11月29日(土)、11月30日(日)

第6回研究会プログラムのダウンロードはこちらから
11月29日(土)
13:00から

一般演題
特別講演
加藤幸夫 広島大学大学院医歯薬学総合研究科探索医科学講座口腔生化学
竹永啓三 島根大学医学部生命科学講座腫瘍生物学
Lorenz Poellinger Cell and Molecular Biology, Medical Nobel Institute,
Karolinska Institutet, Sweden

懇親会:19:00- アンデルセン本店  会費 2000円

11月30日(日)
研究会(発表・討論)
参加費: 4,000円(予定)
 (11月30日の昼食代を含む。会場で集めます。)
■宿泊は添付の案内をご覧ください。

 

【演題募集要項】

演題受付期間: 2008年9月8日(月)~2008年10月31日(金)
添付の抄録にご記入の上、次の事務局アドレスにご返送ください。

maizut kuhp.kyoto-u.ac.jp
(スパムメール対策のため@は画像にしています。)

なお抄録はそのまま印刷されますので、必ず添付書類の所定様式に従ってご記入ください。Key wordの記入をお願いします。

pdf 第6回演題要旨(24.5KB)

参加申し込み方法
以下の項目をメール本文に記入して、次の事務局アドレスにご返送ください。

maizut kuhp.kyoto-u.ac.jp
(スパムメール対策のため@は画像にしています。)

氏名:
所属:
郵便番号:
住所:
電話番号:
FAX番号:
懇親会の参加・不参加:
発表の有無:
抄録:添付

発表形式(演者全員)
概略の口演5分 + ポスター発表

ポスターサイズ
W900 x H1800 (mm)以内

がんとハイポキシア研究会事務局

第6回研究会プログラム
第6回研究会プログラム

 

第6回研究会協力企業リスト
第6回研究会協力企業リスト

 

poster6
第6回研究会ポスター

秋

 


2008/5/21

がんとハイポキシア研究会会員各位、

第5回がんとハイポキシア研究会は、国立がんセンター東病院の全面的なご協力のお陰で、盛大かつ成功裏に終えることができました。第6回は、会場を広島に移しまして、下記のように開催を予定いたしております。

今回は、特別講演としてProf. L. Poellingerをお迎えする予定です。

ぜひ、日程をご確認のうえ、ご予定に入れて頂けますようお願い致します。

日時:11月29-30日
場所:広島南区民文化センター(予定)

特別講演:Prof. L. Poellinger

pdf 宿泊募集要項(302KB)

研究会の内容にご希望、ご意見がございましたら、

ぜひお寄せください♪♪♪♪♪

がんとハイポキシア研究会事務局

金魚